【花粉対策】楽天市場で手に入る凍頂烏龍茶を3品飲み比べしてみた

凍頂烏龍茶を3品飲み比べしてみた

どうも、枕屋です。

年が明けると、花粉の時期を意識し始めます。

早いと2月上旬には花粉が飛び始めますからね、うかうかしていられないので。

皆さんはどのような花粉対策をされているでしょうか。

私の場合は、基本的には凍頂烏龍茶とマスクでしのいでいます。普段は家かオフィスの中ですからね。一日中屋外にいる場合は市販の飲み薬を使う、といった具合です。

そんな私が凍頂烏龍茶を毎年買っているショップがどうやら入荷しなくなってしまったので、今年は購入先ショップを新規開拓することにしました。

余り高級なのは買っていません。価格目安は100gで1,000円くらいです。

楽天市場で、そのくらいの価格帯の凍頂烏龍茶が多数あったので、今回せっかくだし複数買って飲み比べをしてみました!

今回は私なりのレビュー結果をまとめていきます!

ショップ紹介

まずはショップと商品紹介です。

1店目:一の縁

created by Rinker
¥1,080
(2024/12/22 14:47:12時点 楽天市場調べ-詳細)

価格:1,080円(税込・送料無料)

2店目:お茶のれん綱倉

価格:980円(税込・送料無料)

3店目:浅草のお茶屋さん 片山園

価格:1,180円(税込・送料無料)

飲み比べをしてみた

ここから本題の飲み比べです。

パッケージの確認

表面。 左から1店目, 2店目,3店目。1店目の一の縁さんのパッケージのみチャック付きです。

裏面。左から1店目, 2店目,3店目。

ラベルアップ

ラベルアップ 1店目:一の縁

ラベルアップ 2店目:お茶のれん綱倉

ラベルアップ 3店目:浅草のお茶屋さん 片山園

茶葉の確認

封を切って茶葉を比べてみた

茶葉アップ 1店目:一の縁

茶葉アップ 2店目:お茶のれん綱倉

茶葉アップ 3店目:浅草のお茶屋さん 片山園

香り

封を切った時に感じた差は、茶葉の香りの強さの違いですね。

封を開けて、袋の中の茶葉の香りをかいでみたら、次の順番で香りが強かったです。

2店目(綱倉)>3店目(片山園)>>>1店目(一の縁)

1店目(一の縁)の茶葉は封を切って中を嗅いでも、ほとんど無臭に近かったです。

一番臭いが強かったのが、2店目(綱倉)ですね。

ただ、お茶の素人の私がその匂いを嗅いでそれがいいのか悪いのかが判断できないことに気づきました(笑)

表現するなら緑くさい、単に葉っぱの臭いというんでしょうか。

凍頂烏龍茶は半醗酵という状態らしいので、醗酵の程度で変わるのかな・・・

このにおいの強さは、もしかしたら好みが分かれるところかもしれません。

茶葉の色は、3店目(片山園)が一番明るい色、少し黄色がかった緑色でした。

1店目(一の縁)と2店目(綱倉)はどちらも濃い緑色でそこまで差は見てとれませんでした。

茶葉・茎

これらお茶のレビューを見ていてたまに見かけるレビュー内容ですが、茎が多い、茶葉が小さくちぎれている、というコメントを時々見かけます。

私が見た感じ、3店の間でそこまで有意な差はないように見受けられました。

言っても100gで1,000円レベルのリーズナブルなお茶ですからね。

高級茶葉は違うのかもしれませんで、私は買ったことありませんが。

淹れてみた

一応写真も撮ったのですが、ほとんど見た感じは変わりませんでした、あしからず。

私一人だけだとよく分からないと思い、妻も一緒に飲んでおなかタプタプになってもらいました。

1店目:一の縁

評価:〇

これはアリかなと思い、評価を〇にしました。

封を切ったときに香りがなかったのでどんなものかと思いましたが、淹れてみると案外普通においしく飲めました。

淹れた時にふわっと香るジャスミンティーのような香りがGOODでした。

凍頂烏龍茶と言えばこれこれ、というやつですね!

2店目:お茶のれん綱倉

評価:〇(?)

これも評価は〇にしています。が、ちょっと私的にはもう少し継続して飲んでみないと未知数です。独特の茶葉の香りが、淹れた後も残っているのですが、それがいいのか悪いのかよく分からない。

但し、直観的には(私個人の好みとしては)一口飲んで「おいしい!」という感じでもなかったので、これは慣れなのかどうか。

クセつよな感じでした。

嫁は、1店目のお茶に比べて「甘めな感じ」という感想でした。

3店目:浅草のお茶屋さん 片山園

評価:△

こちらは現在評価を△にしています。封を切ったときは、葉っぱの緑の香りがしたのですが、淹れてみると、なんか出が悪い・・・?結構味、香りが薄かった印象です。なぜでしょうか。

淹れ方が違った?もっと長く待ったほうが良ったのか。お茶は難しいですね。

さいごに

飲んでみた結果をまとめてみます。

  • 1店目:一の縁 〇 葉っぱの香りなし/お茶の香り良い/味あり
  • 2店目:お茶のれん綱倉 〇(?) 葉っぱの香り強/お茶の香りクセ強め/味クセ強め
  • 3店目:浅草のお茶屋さん 片山園 △ 葉っぱの香り中/お茶の香り弱い/味弱い

どれも同価格クラスでリーズナブルなので、最初は、素人の私が差が分かるほどの違いなんてないかもしれない、と思っていました。

ですがいざ同時に比べてみると意外と違いがあることが分かりました。

一緒に比べるとより違いが分かりますね。

ここに買って飲むだけだとそこまで違いに気づかなかったかもしれません。

今回の試みは面白かったです。

いまのところ、私が買い足すとしたら1店目の一の縁さんが仕入れている茶葉かと思います。

この辺は、人の好みもあると思いますので、私の意見はあくまで参考程度に捉えてください。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!