DELLのノートPCのメモリを自分で増やしてみた

どうも、枕屋です。

今日は私の使っているパソコンを、自分でメモリ交換した話です。

私が現在使用しているパソコンは、DELLのノートPCです。以下、仕様です。

デバイスの仕様

  • Inspiron 3581
  • プロセッサ Intel Core i3-7020 CPU @2.30GHz
  • HDD
  • RAM 4GB ⇒16GBへ交換
  • ROM 1TB
  • Windows 10 Home (64ビット)

赤字で書いたとおり、RAMを初期の4GBから16GBへ変更しました。

このパソコン、結婚を機に買い替えたのですが、すっかりパソコンの仕様について疎くなっていた私は、大体何を買っても十分使えるだろうと思っていたのです。

買い換える前まで使っていたノートPCは2012年に購入したASUS(i5 RAM8GB)(当時、5万円台で買った)のWindows7だし、学生の頃はMMORPGとかやっていたけど今はパソコンでゲームも一切やらないから、今パソコンに求めるスペックはネットサーフィンや動画視聴が出来れば十分、くらいに考えていました。

最後にパソコン買ってから10年くらい経つし、どんなに安いパソコンでもこれまで使っていたASUSと同等以上だろう、と思っていたら全くそんなことなかったんですね。

パソコン詳しい人からしたらあたりまえに思われるかもしれませんね(笑)

新しく買ったDELLのWindows10、これがまぁ遅い!遅すぎる!何時代のパソコンだ?というくらいです。その遅さにびっくりした。

時代が経てば安くて性能がどれも上がっている、というわけでは人ですね。2012年に買ったASUSはCore i5でメモリも8GBと十分なスペックで快適だったのに対して、今回選んだDELLはCore i3でRAM4GB、確かに低すぎる・・・

余りの使い勝手の悪さにほとんど使わなくなってしまった、というか遅くて使い物にならない、というのが実態です。

しかし、あるときふと思い立ちました。

何とかこのパソコンを使えるレベルにスペックアップしたい!

パソコンの自作なんてまったくやったことのないド素人の私でもなんとかネットで調べながらできそうだったのが、メモリ容量のアップと、HDDからSSDへの換装でした。

全部一気にやるのはちょっと荷が重かったので、今回はメモリアップだけをやってみました。

まず買ったメモリはこちら。

Crucial ノートPC用増設メモリ 16GB(8GBx2枚) DDR4 2400MT/s(PC4-19200) CL17 SODIMM 260pin CT2K8G4SFS824A

続いて使った道具です。

分解工房 iSesamo【iPhone/iPod/iPad対応修理工具】分解工房オリジナルロゴ版

これはケースの爪を外すのに必要です。

そしてドライバーがこちら

ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー +1×100 220

ねじが小さくて弱いので、100均の安いドライバー、精密ドライバーではねじを舐めてダメにしてしまう恐れがあります。このようなドライバー1本あるとかなり安心して作業ができますよ。これを使ったらめちゃくちゃ簡単にねじが外れました。

そして、実際の作業をするうえで、またメモリや道具選びをするうえでめちゃくちゃ参考にさせて頂いたのが、分解工房さんのこちらの動画です。

この動画がなかったら、メモリ増強を自分でやる決断は出来なかったと思います。

メモリ増強でようやく使えるレベルのパソコンにすることができました。今はこれで満足しているので、SSDへの換装はやらなくてもいいかな、ということでやっておりません!

これやっていなかったら、ブログ書くこともできなかったよ。

余談ですが、最近のパソコンはほとんどSSDなんですね。SSD換装なんてやる人はもういないのかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!